カンホアの塩「石窯 焼き塩」

ベトナム天日海塩 カンホアの塩「石窯 焼き塩」

カンホアの塩はフランス領時代から続く塩の名産地、ベトナム・カンホアのホンコイ村に海岸沿いには広大な塩田が広がり、9~11月の雨季を除き、天日塩が作られています。

カンホアの塩は「結晶のまま」「石臼挽き」「石窯 焼き塩」の三種類があります。

ベトナム・カンホアの海水100%が原料で、完成までおよそ2~3ヶ月(入浜式塩田)、人工的な加熱をせず、天日だけでゆっくりと塩を結晶させます。

収穫した天日結晶の粒を、そのままさらに天日干しして、袋詰めしたものが「結晶のまま」です。

粒の大きい「結晶のまま」を、溶けやすいよう石臼で挽いて細かくしたものが「石臼挽き」です。

そして天日海塩カンホアの塩「石臼挽き」を壺に入れ、石窯で三日間かけ焼き上げたものが「石窯 焼き塩」になります。

石窯で焼く理由は、平均的に600℃という温度で焼くためです。

それは550度以上で焼くとある変化が起こるからで、カンホアの塩に含まれている MgCl2(塩化マグネシウム)という成分の味は苦く、とても湿気やすい性質を持っています。

しかし、550℃を超えるとMgO(酸化マグネシウム)に変わります。

MgOはMgCl2とは対照的に独特の淡い味、そしてとても湿気りにくい性質です。

カンホアの塩の「石窯 焼き塩」は、平均的に600℃で焼かれることで、味は一段とまろやかに、そして湿気にくくなっているのです。

苦味がまったくなくなってしまうと、カンホアの塩としてのおいしさが半減するため、ある程度MgCl2を残して、おいしい微妙な苦味を失わないようにもしているとのことです。

栄養成分100g当り、

食塩相当量:90.49

ナトリウム:35.60g

マグネシウム:830mg

カルシウム:660mg

カリウム:260mg

などが含まれています。

購入値段は302円+送料でした。Amazonでも同じく302円+送料で売られています。

内容量:100g

原材料名:海水 (ベトナム・カンホア)

工程:天日、粉砕、高温焼成

カンホアの塩(石窯焼き塩100g)<天日塩> [その他]
by カエレバ

カンホアの塩「石窯 焼き塩」の見た目や味の感想

見た目は焼き塩だけにサラサラしています。

ほのかなしょっぱみで、濃厚な甘みがあり苦味が少しあり、後に引かなくさっぱりしています。

石窯による高温焼成により、味は一段とデリケートにやさしく、サラサラも長持ち。

おすすめの記事