おそらく世界で唯一の自然栽培と天然菌の醤油「蔵の雫」
自然栽培の大豆と小麦、天日干し自然湖塩、地下水を使用し、蔵に棲みつく菌の力を引き出してつくった醤油「蔵の雫」。
肥料も農薬も使わない自然栽培の食材や天然菌をつかった発酵食品などを販売する「ナチュラルハーモニー」さんが販売しています。
創業は江戸時代寛政七年。7代に渡る醤油の蔵元静岡県掛川市の栄醤油醸造でつくられています。「栄醤油醸造」さんでつくられている「栄醤油」も紹介しています。
伝統的な製法と木桶で職人さんの手によって丁寧にじっくりと熟成していきます。
原料には自然栽培の大豆と小麦。
天日干し自然湖塩。
醗酵の全工程において栄醤油の蔵で採種した天然の麹菌を使用。そのほか発酵に関わる菌も全て蔵に棲みつく自然の菌の働きを利用。
栄醤油醸造の敷地内にある井戸水をそのまま使用。
脱脂大豆といい、大豆に含まれる油を予め取り除いた大豆カスを使って醸造するのが一般的になっていますが、蔵の雫は脱脂大豆を使わず、大豆そのままの丸大豆を使用して造られます。
大量生産されるような一般的な醤油と違い、自然によりそい1年半の期間じっくり熟成して造ります。
おそらく世界で唯一の自然栽培と天然菌の醤油です。
※2019年5月中旬から名称が「蔵の雫」から「木桶熟成醤油 栄醤油」に変更になりました。
購入値段は683円です。送料は1016円でした。(※今回クール便(通常送料+216円)の商品と一緒に購入したためです。)
名称:こいくち醤油(本醸造)
原材料名: 大豆、小麦、食塩
自然栽培大豆,自然栽培小麦,天日湖塩(内モンゴル)
内容量:200ml
商品はこちらから購入できます。→Webショップ mai 木桶熟成醤油 栄醤油 200ml(旧 蔵の雫)
「蔵の雫」の見た目や味の感想
見た目は、薄めの茶色です。赤褐色系です。
香りは、木桶のようないい香りが漂います。その中に甘い醤油のやさしい香りもします。
味は、塩辛さと旨味がきて、苦味もそのあとでてきます。
後味に少し灰っぽい味がします。木桶の味なのかもしれません。
独特の深みのある醤油は他の醤油では体験できない奥深さがあり、冷奴やおひたしなどさっぱりとしたおかずに合うとのことです。